ラパンの重量税・取得税・軽自動車税
アルト ラパンのエコカー減税による減税額と納付額(重量税・取得税・軽自動車税)
スズキの人気の軽自動車「ラパン(Lapin)」の平成29年度税制改正による新エコカー減税(自動車重量税・自動車取得税)やグリーン化特例(軽自動車税)による減税額と実際の納付額を表にしてご紹介しています。
スズキの軽乗用車 新型「アルト ラパン」は『こだわりのデザイン、女性にうれしい機能と装備を採用』です。
【更新:2017/5/1】平成29年度税制改正による新エコカー減税(自動車重量税・自動車取得税)やグリーン化特例(軽自動車税)に更新しました。
可愛らしいけどちょっとクラシカルな外観とインテリアの「ラパン(Lapin)」が新しくなり、エコカー減税により殆どのモデルが自動車重量税が免税で最初の車検時の自動車重量税も免税になりますし、自動車取得税も非課税になったのが嬉しいですね。
もちろん平成27年度税制改正により新規登録翌年度の軽自動車税の減税も受けられますよ。
【更新:2016/12/9】12月8日設定・発売の特別仕様車「Fリミテッド」の追加・更新を行いました。
女性想いのラパンは女性にうれしい機能も充実していますし、アイドリングストップシステム搭載(CVT車)でエコにも役立ってます。
ところでラパンという車名にはじつは「アルト」とついて「アルト ラパン」なのはちょっとしたチップスですよ。
最短30秒で入力完了!⇒《ズバット車買取比較》最大10社無料一括査定
車売るなら自動車税分を買取価格に含むガリバー等の買取店へ
アルト ラパン(Lapin)の重量税・取得税・軽自動車税
エコカー減税【自動車重量税:免税】【自動車取得税:非課税】+グリーン化特例【軽自動車税:概ね50%減税】
平成32年度燃費基準+40%達成車
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (消費税抜き) |
自動車重量税 | 自動車取得税 | 軽自動車税 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレード名/駆動 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | |
ラパン L(2WD) インパネCVT |
1,202,040円 (1,113,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約20,000 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 27,500 円 | |||||||
ラパン S(2WD) インパネCVT |
1,285,200円 (1,190,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約21,400 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 28,900 円 | |||||||
ラパン X(2WD) インパネCVT |
1,389,960円 (1,287,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約23,200 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 30,700 円 | |||||||
ラパン 特別仕様車 Fリミテッド(2WD) インパネCVT |
1,409,400円 (1,305,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約23,400 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 30,900 円 |
上記の平成32年度燃費基準+40%達成車の自動車重量税の免税は、適用期間中の最初の継続検査時にも適用されます。
エコカー減税【自動車重量税:免税】【自動車取得税:非課税】+グリーン化特例【軽自動車税:概ね50%減税】
平成32年度燃費基準+30%達成車
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (消費税抜き) |
自動車重量税 | 自動車取得税 | 軽自動車税 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレード名/駆動 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | |
ラパン L(4WD) インパネCVT |
1,312,200円 (1,215,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約21,900 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 29,400 円 | |||||||
ラパン S(4WD) インパネCVT |
1,387,800円 (1,285,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約23,100 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 30,600 円 | |||||||
ラパン X(4WD) インパネCVT |
1,492,560円 (1,382,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約24,900 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 32,400 円 | |||||||
ラパン 特別仕様車 Fリミテッド(4WD) インパネCVT |
1,512,000円 (1,400,000円) |
7,500 円 |
免税 | 約25,200 円 |
非課税 | 約5,400 円 |
約5,400 円 |
エコカー減税合計 約 32,700 円 |
エコカー減税【自動車重量税:75%減税】【自動車取得税:60%減税】+グリーン化特例【軽自動車税:概ね25%減税】
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (消費税抜き) |
自動車重量税 | 自動車取得税 | 軽自動車税 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレード名/駆動 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | |
ラパン G (2WD)5AGS |
1,077,840円 (998,000円) |
5,700 円 |
1,800 円 |
約10,800 円 |
約7,200 円 |
約2,700 円 |
約8,100 円 |
エコカー減税合計 約 16,500 円 |
エコカー減税【自動車重量税:50%減税】【自動車取得税:40%減税】+グリーン化特例【軽自動車税:概ね25%減税】
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (消費税抜き) |
自動車重量税 | 自動車取得税 | 軽自動車税 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレード名/駆動 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | 減税額 | 納付額 | |
ラパン G (4WD)5AGS |
1,188,000円 (1,100,000円) |
3,800 円 |
3,700 円 |
約7,900 円 |
約11,900 円 |
約2,700 円 |
約8,100 円 |
エコカー減税合計 約 11,700 円 |
スズキの人気の軽自動車「ラパン(Lapin)」のエコカー減税(自動車重量税・自動車取得税)やグリーン化特例(軽自動車税)による減税額と実際の納付額を表にしてご紹介しています。
【更新:2017/5/1】平成29年度税制改正による新エコカー減税(自動車重量税・自動車取得税)やグリーン化特例(軽自動車税)に更新しました。
車売るなら自動車税分を買取価格に含むガリバー等の買取店へ
スズキの車を売るなら「ズバット車買取比較」で一括査定で高く売ろう!
スズキの車を売るなら納得の査定価格で売りましょう!
車を売るなら一括査定がおススメ!
『下取り』よりも『買取り』のほうが、平均で16万円も高く売れた!と評判の利用者の7割が5万円以上の査定額差を体験した車買取一括査定を、ぜひご利用ください。
新車ではなく高年式の中古車を探すという選択!
【更新:2016/12/9】12月8日設定・発売の特別仕様車「Fリミテッド」の追加・更新を行いました。
6月3日発売されたスズキの軽乗用車 新型「アルト ラパン」は『こだわりのデザイン、女性にうれしい機能と装備を採用』です。
可愛らしいけどちょっとクラシカルな外観とインテリアで人気の「ラパン(Lapin)」が新しくなり、エコカー減税により殆どのモデルが自動車重量税が免税で最初の車検時の自動車重量税も免税になりますし、自動車取得税も非課税になったのが嬉しいですね。
さらに平成27年度税制改正によるグリーン化特例による登録翌年度の軽自動車税も減税がありますよ。
ラパンは、ボックス型でありながらも、丸みを感じるカタチで使いやすくて、荷物もいっぱい積めるから、気兼ねなくショッピングできますよ。
女性想いのラパンはお買い物の時にも小回りが効いて狭いパーキングや路地でも楽なんですよ。
また、スズキのグリーンテクノロジーで燃費性能も向上!騒音を抑えてムダな排出ガスを押さえるだけじゃなく燃料消費も抑えるので低燃費に貢献しますね。
安全性の面でも、もしもの時に備える、先進の安全技術「レーダーブレーキサポート」などもポイントが高いですね。
出典:スズキ(http://www.suzuki.co.jp/car/)
※メーカー希望小売価格等の情報は公式サイトの情報をから引用していますが、価格変更などの更新が間に合わない場合がありますので、正確なメーカー希望小売価格といった情報は必ずメーカー公式サイト・販売店等でご確認をお願い致します。
※また、実際の支払額などは減税額から独自に計算しているため「約○○○円」としていますが、正確な減税額や実際の税額はメーカーの販売店にておたずねください。
【自動車重量税:免税】【自動車取得税:非課税】【軽自動車税:概ね50%減税】
【適用要件の基準】「平成17年排ガス規制75%低減(☆☆☆☆)」
「平成32年度燃費基準+30%超過」「平成32年度燃費基準+40%超過」
自動車重量税の免税対象車の内、平成32年度燃費基準+40%を達成している車両は適用期間中の最初の継続検査時にも適用されます。
※GL/GS/GXの2WD車は平成32年度燃費基準+50%達成車
【自動車重量税:免税】【自動車取得税:非課税】【軽自動車税:概ね50%減税】
【適用要件の基準】「平成17年排ガス規制75%低減(☆☆☆☆)」「平成32年度燃費基準+30%超過」
【自動車重量税:75%減税】【自動車取得税:60%減税】【自動車税:25%減税】
【適用要件の基準】「平成17年排ガス規制75%低減(☆☆☆☆)」「平成32年度燃費基準+20%超過」
【自動車重量税:50%減税】【自動車取得税:40%減税】【自動車税:25%減税】
【適用要件】「平成17年排ガス規制75%低減(☆☆☆☆)」「H32年度燃費基準+10%超過」
減税率は車重や燃費・環境性能で変わる為、減税対象車でもグレードやメーカーオプション等の装着により減税額が異なったり、場合によっては対象外となる事があります。
スズキの新車の購入・新規登録時の「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」と「グリーン税制(グリーン化特例)」による減税対象車をご紹介しています。
■自動車取得税の減税は、平成29年3月31日新車登録・届出まで減税措置が受けられます。
■自動車重量税の減税は、平成29年4月30日新車登録・届出まで減税措置が受けられます。
自動車重量税の免税対象車は平成32年度燃費基準+40%を達成車の場合、最初の継続検査時にも自動車重量税の免税が適用されます。
■軽自動車税の減税は、平成28年度中に新車新規登録した場合、平成29年度分の軽自動車税の軽減措置を受けることが出来ます。
【車検時の自動車重量税について】
新規登録後の初回継続検査(2回目車検)以降の車検を受ける時点において適用されているエコカー減税の要件を満たしていれる自動車の重量税は「本則税率」となります。
※要件を満たしていない場合は、 自動車重量税の税額表の「エコカー以外」欄の税額となります。
【注意】
■平成26年4月1日から平成29年4月30日までの間に新車新規登録等時に免税を受けた自動車については、初回継続検査時に納付すべき税額が「免税」となります。
■平成29年5月1日から平成31年4月30日までの間に新車新規登録等時に免税を受けた自動車については、初回継続検査時に納付すべき税額が「免税」の場合と、燃費基準によって「本則税率」の場合があります。
出典:国土交通省ホームページ:
(http://www.mlit.go.jp/common/000208143.pdf)の燃費基準達成車ステッカー画像を加工
(http://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/youryou/lowgas2.htm)の低排出ガス車認定ステッカー画像を加工
車売るなら自動車税分を買取価格に含むガリバー等の買取店へ
「ズバット車買取比較」《車買取》最大10社無料一括査定
車を売るなら一括査定がおススメ!
『下取り』よりも『買取り』のほうが、平均で16万円も高く売れた!と評判の利用者の7割が5万円以上の査定額差を体験した車買取一括査定を、ぜひご利用ください。