小型乗合車のエコカー減税(税率・税額)一覧表(日産自動車) | 車の税金|車の税金表と税金の種類を知っておこう






小型乗合車のエコカー減税(税率・税額)一覧表(日産自動車)

日産自動車の小型乗合車のエコカー減税による特例措置(税率・税額)一覧表

日産自動車のエコカー減税対象の小型乗合車の「NV350キャラバン マイクロバス」の「型式指定番号」「車両形式」「類別区分番号」そして「エコカー減税による特例措置」での「新車時の重量税」と「新車新規検査1年(自家用)の重量税額」「継続検査1年(自家用)の重量税額」と「新車の取得税の減免」「中古車の取得税の控除」を表にしてご紹介します。

なお、日産自動車の小型乗合車のエコカー減税対象小型貨物車は「NV350キャラバン マイクロバス」のみで「型式指定番号」「車両形式」「類別区分番号」での区分も少ないため、「通称名」毎の「車両重量」「JC08モード」での「燃費値」と「低燃費区分」の表もご紹介しています。

【更新】新車新規検査及び初回継続検査等の年数の訂正をしました。

日産自動車の小型乗合車のエコカー減税による特例措置(税率・税額)一覧表

【重量税】平成27年5月以降の新車新規登録分から適用【取得税】平成27年4月以降の新車新規登録分から適用

【通称名】NV350キャラバン マイクロバス

通称名 型式指定番号

車両型式

類別区
分番号
重量税の特例措置 取得税の特例措置

重量税
(新車)
減免率
重量税額(円) 取得税
新車新規
検査1年
初回
継続検
査等1年
(新車)
減免率
中古車
控除額
NV350 キャラバン 17474

LDF-DW4E26

0001~
 0002
75%
軽減
2,500円 10,000円 80%
軽減
0003~
 0004
50%
軽減
5,000円 10,000円 60%
軽減

上記が国土交通省がホームページで公開している「日産自動車」のエコカー減税対象小型乗合車のエコカー減税による特例措置の自動車重量税・自動車取得税のデータです。

【重量税の特例措置の区分】

「○」:新車新規登録等時の重量税は本則税率から軽減(75%、50%、25%軽減(1回限り))した税額となり、初回継続検査等時の重量税は本則税率による税額となります。

日産自動車のエコカー減税対象小型乗合車の車種名(通称名)毎に「型式指定番号」「車両形式」「類別区分番号」そして「エコカー減税による特例措置」での「重量税の特例措置」として新車時の減免率と1年(自家用)での新車新規検査及び初回継続検査等の重量税額、「取得税の特例措置」として新車時の減免率と中古車の控除額を表にしてご紹介しています。

また「通称名」毎の「車両重量」「JC08モード」での「燃費値」と「低燃費区分」及び「平成27年度燃費基準」「平成32年度燃費基準」データは以下のようになっています。

【更新:2015/5/11】平成27年度税制改正版に更新しました。

【日産自動車のエコカー減税対象小型乗合車一覧表】

通称名 型式
指定番号
車両型式 排気量
(㍑)
車両
重量
(kg)
類別
区分
番号
JC08モード
燃費値 低燃費区分
H27
燃費
基準
H32
燃費
基準
NV350 キャラバン 17474 LDF-DW4E26 2.488 3020 0001~
 0002
11.2 +15%
3050 0003~
 0004
10.8 +10%

掲載の車両以外でも、掲載が間に合わず等の理由で特例措置の対象となっている場合があります。

日産自動車のエコカー減税対象小型乗合車一覧 日産自動車のエコカー減税対象の小型乗合車は「NV350キャラバン マイクロバス」のみとなっています。

「NV350キャラバン マイクロバス」は「NV350キャラバン ワゴン」と間違われやすいのですが、違いは乗車定員の14人乗りか10人乗りかの違いです。

「NV350キャラバン マイクロバス」はトヨタ自動車の「ハイエース コミューター」と同じく乗合タクシー等でしか見る事はあまりないのですが、旅館等様々な送迎用に使われている事がよくあります。

また、日産自動車といえばマイクロバスの「シビリアン」がありますが、エコカー減税の対象車にはなっていません。

出典:国土交通省ホームページ(http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000042.html)

Pocket


※減税対象自動車及び特例措置税率(税額)一覧をご覧になる際は、お手元に「自動車検査証」等をご準備していただきますと、エコカー減税等の対象自動車をスムーズに確認することができます。