三菱のクリーンディーゼル車デリカD:5へ乗り換えて給油時のイライラが減りました!
三菱のクリーンディーゼル車デリカD:5へ乗り換えて給油時のイライラが減りました!
トヨタのランドクルーザープラドという車から、三菱のクリーンディーゼル車のデリカD:5へ乗り換えをしました。
車は主人がメイン利用者で、通勤や休日のレジャーに乗っています。
プラドはとにかく車体が大きくパワーがありますが、なにせ燃費が悪い。
リッター5.6キロでしたでしょうか。
セルフ給油時もスッカラカンの状態だと1万円を超えるというのに、「ハイオクじゃない分いいでしょ」という訳のわからない主人の言い訳を聞き続けていてずっと給油の度にイライラとしていた私。
さすがに走行距離が10万キロに近づき、買い換えはミニバン系で探しており、そんな中出会ったのがデリカのクリーンディーゼル車のデリカD:5です。
内装はよく言えばシンプル・こざっぱり。
悪く言えば金額の割には…という部分も否めませんが、今は週末ガソリンスタンドに行くたびにその金額の差に小躍りするぐらい差を感じています。
私の実家に帰省するのには片道約800キロの運転が必要になるため、結構な長距離ドライブになります。
安定感や乗り心地の良さも必要ですし、荷物が積める容量も大事。
でも一番は軽油で燃料代が安く済むことがお財布にはとてもありがたいので、今年の夏は帰省がとても楽しみです。
プラドから買い替える車を探していた時に気が付いた事が一つあります。
エコカー減税のことについては、正直お店の人が詳しくご存じない場合もありますし、自分で調べたりしてみると知らない減税が適用になる場合もあります。
かくいうわが家はクリーンディーゼル車に対する減税に納車後しばらくしてから気が付き、もう適用期限が切れていました・・・・反省です。
とはいえ、思うのはトヨタのランドクルーザープラドという車から、三菱のクリーンディーゼル車のデリカD:5へ乗り換えて良かったという事です
特に週末ガソリンスタンドに行くたびに感じるプラドの時との金額の小躍りするぐらいの差にですが。
※2015年6月に頂いたエコカー購入体験談です。
【コメント】
三菱のクリーンディーゼル車のデリカD:5へ乗り換え、おめでとうございます。
三菱のデリカといえば歴史ある車で、さらにクリーンディーゼル車とは良い選択ですね。
エコカー減税では自動車重量税及び自動車取得税が新車の購入時に全額免税、さらに最初の車検時の自動車重量税も免税になります。
ちなみに以下のようになります。(2015年9月2日現在)
デリカ D:5クリーンディーゼルエンジンモデル
エコカー減税【自動車重量税:免税】【自動車取得税:非課税】+グリーン化特例【自動車税:概ね75%減税】
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (消費税抜き) |
自動車重量税 | 自動車取得税 | 自動車税 (登録翌年度) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレード名/駆動 | 減税額 | 納付 | 減税額 | 納付 | 減税額 | 納付額 | |
D-Power 6AT(4WD) |
3,517,560円 (3,257,000円) |
30,000 円 |
免税 | 約87,900 円 |
非課税 | 約33,500 円 |
約11,500 円 |
エコカー減税合計 約 117,900 円 | |||||||
D-Premium 6AT(4WD) |
4,046,760円 (3,747,000円) |
30,000 円 |
免税 | 約101,100 円 |
非課税 | 約33,500 円 |
約11,500 円 |
エコカー減税合計 約 131,100 円 |
自動車重量税の免税対象車の自動車重量税の免税は、適用期間中の最初の継続検査時にも適用されます。
上記のクリーンディーゼル乗用車のデリカ D:5は「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」の対象車です。(デリカ D:5の場合上限は50,000円)
ガソリンと比べて軽油の価格は安い上に燃費も良いと来れば、給油の時の金額の違いや月の給油回数とかも違ってくるので、一月にかかっている燃料代の違いはかなりの金額になるのは、小躍り・・・・分かります。。。
片道約800kmで往復1600kmの帰省時・・・かなり違ってくるんでしょうね。
しかしお店の人がエコカー減税に詳しくないというのは実際に購入する場合は大丈夫とはいえ、購入を検討している段階ではちょっと困りますね。
ところで「かくいうわが家はクリーンディーゼル車に対する減税に納車後しばらくしてから気が付き、もう適用期限が切れていました」というのは、減税ではなく補助金ですね。
クリーンディーゼル乗用車のデリカ D:5は「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」の対象車で、上限は50,000円となっています。(2015年9月2日現在)
これは申請しないともらえない補助金ですが、ディーラーの営業マンがしっかりと説明していなかったという事でしょうか?
残念ですが、それ以上に燃料代に満足されている様子なので良かったです。
これからもデリカ D:5のクリーンディーゼル車を満喫してください。
車売るなら自動車税分を買取価格に含むガリバー等の買取店へ
車を探すなら「ズバット車販売」、車を売るなら「ズバット車買取比較」!
車を売るなら一括査定がおススメ!
『下取り』よりも『買取り』のほうが、平均で16万円も高く売れた!と評判の利用者の7割が5万円以上の査定額差を体験した車買取一括査定を、ぜひご利用ください。
高年式の中古車を探すという選択!
ズバット車販売なら非公開車両60万台以上から希望の車が見つかる!