トラックの自動車税のグリーン化税制による税金表 | 車の税金|車の税金表と税金の種類を知っておこう






トラックの自動車税のグリーン化税制による税金表

トラック(最大乗車定員3人以下)の自動車税のグリーン化税制による特例税率の税金表

トラック(最大乗車定員3人以下)の自動車税のグリーン化税制による特例税率の税金表として税率(年額)を表にしてご紹介します。

エコカー減税と説明されている所もありますが、自動車税の場合は「グリーン化税制による特例税率」で自動車税の軽減だけではなく、環境配慮型税制なので重課もあります。

なお、ここでご紹介するトラックは最大乗車定員3人以下で1、4または6ナンバー登録のトラックですのでご注意ください。

トラックというと運送会社の大型トラックや中型トラックを思い浮かべますが、営業用として最大積載量の少ない小型トラックは多くの場所で使われていますし、乗用車代わりに二人乗りの4ナンバーや1ナンバーのトラック・ピックアップトラックも多くの方が乗っていますので、意外と身近でもあります。

【2016/2/23】内容の更新を行いました。

【トラック(最大乗車定員3人以下)の自動車税のグリーン化税制による特例税率の税金表】(年税額)

最大積載量 車種区分 標準税率 グリーン化税制による特例税率
75%軽課対象 50%軽課対象 10%重課対象
最大積載量量1t以下 自家用 8,000円 2,000円 4,000円 8,800円
営業用 6,500円 2,000円 3,500円 7,100円
1t超~2t以下 自家用 11,500円 3,000円 6,000円 12,600円
営業用 9,000円 2,500円 4,500円 9,900円

車両総重量2.5t以下のトラックは上記の表のような軽課となっています。

中量車(車両総重量2.5t超3.5t以下のトラック)・重量車(車両総重量3.5t超のトラック)は、対象車は電気自動車・燃料電池自動車・天然ガス自動車(平成21年排ガス規制NOx10%以上低減)・プラグインハイブリッド自動車のみで、以下のように軽課は「概ね75%軽課」だけとなっています。

最大積載量 車種区分 標準税率 グリーン化税制による特例税率
75%軽課対象 10%重課対象
2t超~3t以下 自家用 16,000円 4,000円 17,600円
営業用 12,000円 3,000円 13,200円
3t超~4t以下 自家用 20,500円 5,500円 22,500円
営業用 15,000円 40,00円 16,500円
4t超~5t以下 自家用 25,500円 6,500円 28,000円
営業用 18,500円 5,000円 20,300円
5t超~6t以下 自家用 30,000円 7,500円 33,000円
営業用 22,000円 5,500円 24,200円
6t超~7t以下 自家用 35,000円 9,000円 38,500円
営業用 25,500円 6,500円 28,000円
7t超~8t以下 自家用 40,500円 10,500円 44,500円
営業用 29,500円 7,500円 32,400円
8t超~9t以下 自家用 46,800円 12,100円 51,400円
営業用 34,200円 8,700円 37,500円
9t超~10t以下 自家用 53,100円 13,700円 58,300円
営業用 38,900円 9,900円 42,600円
10t超~11t以下 自家用 59,400円 15,300円 65,200円
営業用 43,600円 11,100円 47,700円
11t超~12t以下 自家用 65,700円 16,900円 72,100円
営業用 48,300円 12,300円 52,800円
最大積載量 車種区分 標準税率 グリーン化税制による特例税率
75%軽課対象 10%重課対象
12t超~13t以下 自家用 72,000円 18,500円 79,000円
営業用 53,000円 13,500円 57,900円
13t超~14t以下 自家用 78,300円 20,100円 85,900円
営業用 57,700円 14,700円 63,000円
14t超~15t以下 自家用 84,600円 21,700円 92,800円
営業用 62,400円 15,900円 68,100円
15t超~16t以下 自家用 90,900円 23,300円 99,700円
営業用 67,100円 17,100円 73,200円
16t超~17t以下 自家用 97,200円 24,900円 106,600円
営業用 71,800円 18,300円 78,300円
17t超~18t以下 自家用 103,500円 26,500円 113,500円
営業用 76,500円 19,500円 83,400円
18t超~19t以下 自家用 109,800円 28,100円 120,400円
営業用 81,200円 20,700円 88,500円
19t超~20t以下 自家用 116,100円 29,700円 127,300円
営業用 85,900円 21,900円 93,600円
20t超~21t以下 自家用 122,400円 31,300円 134,200円
営業用 90,600円 23,100円 98,700円
最大積載量量21t超~ 自家用 1tまで毎に6,300円
を加算した額
1tまで毎に1,200円
を加算した額
1tまで毎に6,900円
を加算した額
営業用 1tまで毎に4,700円
を加算した額
1tまで毎に1,200円
を加算した額
1tまで毎に5,100円
を加算した額
最大積載量 車種区分 標準税率 75%軽課対象 10%重課対象
グリーン化税制による特例税率

※上記の税率表は、「自動車税のグリーン化税制による特例税率」を表した税金表です。

減税部分のみに注目して自動車のディーラー等では新車の場合「エコカー減税」として紹介している所もありますが、新車登録から年数が経っている場合は環境負荷の大きい自動車は重課が行われます。

※環境負荷の大きい自動車に対する重課は、「ディーゼル自動車:4月1日現在、新車新規登録後10年を超えるもの」「ガソリン自動車・LPG自動車:4月1日現在、新車新規登録後13年を超えるもの」が概ね10%の重課率です。

【ポイント】環境負荷の大きい自動車に対する重課は毎年となります。

トラックは普通自動車とは違い、大型トラックや中型トラックなど特に長期間乗り続けられるのが特徴で、走行距離も多くなり新車登録から10年以上たっている場合も多いという性質を持っています。

それだけに環境負荷の大きい自動車に対する重課は、現在所有している場合も中古車を購入する場合も気になります。

反面、新車の場合は軽課の金額も大きくなるという面もあります。

大型トラックや中型トラックなどには重課対象になっている車も多いと思われますので所持している場合やこれから中古車をを購入する場合の参考にして頂ければと思います。

【自動車税のグリーン化税制による特例税率】

1.自動車税のグリーン化(環境配慮型税制)では、地球環境を保護する観点から、排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車に対して自動車税を軽減が実施されており、「新車新規登録した年度の翌年度分の自動車税」が軽減されます。

車両総重量2.5t以下のトラックの場合は、新車新規登録(初度登録)や軽減基準(排出ガス基準)は平成17年排出ガス規制75%低減で、軽減基準(燃費基準)が「平成32年度燃費基準」「平成27年度燃費基準」の「達成」や「+10%以上達成」「+20%以上達成」かにより軽減率は概ね50%・概ね75%と大きく違ってきます。

ただ中量車・重量車は、電気自動車・燃料電池自動車・天然ガス自動車(平成21年排ガス規制NOx10%以上低減)・プラグインハイブリッド自動車のみが概ね75%軽課となっています。

2.環境負荷の大きい自動車は重課が行われます。

環境負荷の大きい自動車に対する重課は毎年となります。

Pocket


車売るなら自動車税分を買取価格に含むガリバー等の買取店へ

車を探すなら「ズバット車販売」、車を売るなら「ズバット車買取比較」!

ズバット車買取比較

車を売るなら一括査定がおススメ!

『下取り』よりも『買取り』のほうが、平均で16万円も高く売れた!と評判の利用者の7割が5万円以上の査定額差を体験した車買取一括査定を、ぜひご利用ください。

高年式の中古車を探すという選択!

ズバット車販売なら非公開車両60万台以上から希望の車が見つかる!